久々にhontoのサイトをチェックしていると・・・おお!今年もやってるよ!
“読書一生分キャンペーン”!
カテゴリー: 雑記帳
【雑記帳】もしかして、私、相当腐ってる?
自分、そんなに腐ってないと思ってた
BLにはまる女性を“腐女子”とか“腐ってる”とかよく言いますが、自分、そんなに腐ってる認識なかったんですよ。
TL、BL、ロマンスなんでもござれで、強いていえばTL率が高いのかなぁと。
それが、思わぬ形で突き付けられました。
あれ、私、自分が思ってる以上に腐ってる疑惑!?
記事は、下記リンクよりどうぞ。
【雑記帳】BOOK☆WALKERに読み放題サービスがあった!
読み放題サービスといえば
電子書籍リーダーKindle Whitepaperを愛用している私は、 AmazonのKindle Unlimited(月額980円)を利用中なのですが
BOOK☆WALKERに読み放題サービスがあったのを初めて知りました!
※「文庫・ラノベ」読み放題は、ライトノベル8,000冊以上、文庫2,000冊以上とのこと。
【雑記帳】シリーズ物には旬がある~中年東子の書籍考察~
あの作品が完結したんだって!の後の絶望を知ってる?
一時期大好きだったあの作品が、完結前に続編が刊行されなくて何年経っただろう 。
子どもの頃からの読書好き。そして中高年以降も読書を愛する人ならば、一度や二度は体験しただろう出来事。
そう、大好きなシリーズ作品の『続編が出ない』問題。
もう二度と出ないのでは・・・とさえ思っていた作品が、いつの間にか続刊・完結していることに気付き喜んだのも束の間。
まさか、そんな問題が!?という出来事についての一筆。
【ロマンス小説レビュー】真昼の復讐者 (扶桑社ロマンス)
新規レビュー更新しました。
タイトル | 真昼の復讐者(上) |
|
原 題 | High Noon | |
著 者 | ノーラ・ロバーツ | |
翻 訳 | 長島 水際 | |
形 態 | 文庫 | |
レーベル | 扶桑社ロマンス | |
出 版 社 | 扶桑社 |
自殺志願者や立てこもり犯などを相手に交渉人を務める警察官が主人公の「真昼の復讐者」。
家族愛に満ちたストーリー展開は、まさにノーラ・ロバーツの描く物語。
異色の大富豪とのロマンスよりも、職場での軋轢や家族の間に横たわる重い問題、そして謎が気になる物語。
レビュー記事は下記リンクからどうぞ。
【雑記帳】「春の呪い」作者の新連載が楽しみ!
ネットでさらっと目にしたマンガ新連載情報に目が釘付けに。
《少女マンガ》カテゴリでレビューしました「春の呪い (ZERO-SUMコミックス)」の作者・小西明日翔さんの新連載の一報が届きました。
雑誌名 | アフタヌーン 2017年10月号 |
|
形 態 | 月刊 | |
出 版 社 | 講談社 |
しかも表紙&巻頭カラーですよ。期待されてますね。
10月号なのですが、発売日は2017年8月25日なので既に発売されています。
読みたい・・・。
【雑記帳】ハイブリッド型総合書店【honto】読書一生分プレゼントキャンペーン
書籍ショップ【honto】で一生分の本がもらえる?
“中年東子のRなブックレビュー” のレビュー記事では、毎回対象の書籍を購入出来る電子書籍サイトへのリンクを貼っています。
その中の一つ、honto で素敵キャンペーンをやっていました。
その名も“読書一生分キャンペーン”。(2016年11月30日まで)
抽選で1名様に一生分の書籍代(ポイント)が当たるという素敵キャンペーン。
・・・一生分の本って、いくら?
【雑記帳】Yahoo!ブックストア5周年記念感謝祭
管理人が一番お世話になっている電子書籍サイト・Yahoo!ブックストアで5周年を記念して感謝祭と銘打ってキャンペーンを行っています。
Yahoo!ブックストア5周年記念感謝祭
http://special.bookstore.yahoo.co.jp/event/5thanniversary.html
【キャンペーンその1】
キャンペーン期間中(2016年11月1日~2017年1月31日)にYahoo!プレミアム会員になり電子書籍1冊を購入するとTポイント3,000ポイントプレゼント!かつ2ヶ月分のプレミアム会員費498円/月(税込)が無料になる。
【キャンペーンその2】
キャンペーン期間中(2016年11月1日~2016年11月11日の11日間)に、電子書籍5冊ごとにTポイント555ポイントプレゼント!
まあ、上の2つは管理人、あまり興味ありません。
既にプレミアム会員だからその1は元々対象外だし。
ああ、でもつい先日購入しちゃった全17巻の「溺れるナイフ」、11月に入ってから購入すれば良かったのか・・・1600ポイントはもらえたのに失敗した。
気になるのは、次です。
【雑記帳】Kindle Paperwhiteにマンガモデルが出た!・・・買う?
最近目にした衝撃ニュース。
Kindleにマンガモデルが出た・・・だと?
書籍の中でも特にライトノベル・R系小説を読むのに管理人が愛用しているのが、”Kindle Paperwhite”。
その使用感については、前記事(Kindle Paperwhite愛用中) にて語っていますが、そんな従来版Kindle端末使用者から見たマンガモデル端末は?
《BLコミック》レビューサイトにて語っています。
レビュー記事は、下記リンクからどうぞ。
【雑記帳】Kindle Paperwhite愛用中
今日は、どの本のレビューを書こうかな。
そんなことを思いつつ開いたAmazonのサイトを見て管理人は、絶句しました。
Kindleにマンガモデルが出た・・・だと?
本日は、管理人が愛用している従来版Kindle端末”Kindle Paperwhite” の使用感について《BLコミック》レビューサイト内にて語ってます。
記事は、下記リンクからどうぞ。